共同生活援助事業所 ひかりホーム
事業所ニュース
令和3年4月に佐世保市船越町にオープンしたひかりホームは、日中サービス支援型 定員20名短期入所2名のグループホームです。
高齢・重度の障がいのある方々の「暮らす」を支援します。
サービス内容
◆◆共同生活援助(グループホーム)◆◆
(サービス内容)
常時支援体制を確保し、利用者の方々が日常生活又は社会生活を営むことができるように入浴、排せつ等の介護、食事の提供、生活に必要な相談及び助言、関係機関との連絡調整、金銭管理などの支援を適切に行います。
基本方針
(運営方針)
常時の支援体制を確保することにより、利用者が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように、利用者の身体や精神の状況、置かれている環境に応じて入浴、排せつ又は食事等の介護、相談その他の日常生活上の援助を適切かつ効果的に行います。
(支援の方針)
利用者の人権を尊重し、利用者の意向や個人の特性に応じた適切な支援計画のもと、豊かで穏やかな生活を目指してきめ細かな支援を行います。
日課
1日課
15:30~16:30 |
ホーム帰宅 | 6:30~7:00 |
起床・バイタルチェック |
16:30~17:00 | 荷物整理・部屋掃除 | 7:00~7:30 |
朝食 |
17:00~18:00 | 入浴・余暇 |
7:30~ |
身支度 |
18:00~18:30 | 夕食 | 8:30~ |
サービス利用・余暇・受診等 |
18:30~21:30 | 入浴・余暇 |
12:00~12:30 |
昼食 |
21:30~22:00 |
就寝準備 |
12:30~ |
余暇・受診・外出等 |
22:00~ | 就寝 |
事業所の概要
事業所名 | ひかりホーム |
所在地 | 〒857-1231 長崎県佐世保市船越町304番1 |
電話 | 0956-76-7928 |
FAX | 0956-76-7928 |
開設年月日 | 令和 3年 4月 1日 |
建物構造 | 木造瓦2階建て |
延べ床面積 | 756.72㎡ |
利用定員 | 共同生活援助20名 短期入所2名 |
職員数 | 管理者1名(藤崎真侑人) サービス管理責任者1名 看護師1名 事務員1名 世話人11名 生活支援員5名 |
ご利用料金について
●月額ご利用料
・家 賃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27,000円/月
・食 費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,050円/日
・光 熱 水 費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11,000円/月
・合 計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69,500円/月
(30日利用時)
※佐世保市では、グループホームの家賃助成制度(月額1万円上限)がございます。
詳しくはお問い合わせください。
●ショートステイ・宿泊体験利用料
・家 賃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,200円/日(1日につき)
・食 費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 350円/食(1食につき)
・光 熱 水 費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 300円/日(1日につき)
※佐世保市では、グループホームの家賃助成制度(月額1万円上限)がございます。(宿泊体験利用について)
詳しくはお問い合わせください。
交通アクセス
住 所:〒857-1231 長崎県佐世保市船越町304-1
アクセス:西肥バス「動植物園前」より徒歩2分
アクセス:西肥バス「動植物園前」より徒歩2分
「森きらら」様となり